波が残ってました

鴨川にて打ち合わせですw

と言ってもサーフィンしながら話をしてるだけなんです。それでも知りたかった事が聞けたりするのでワタシにとっては重要な時間なのです。

そしていつも波乗りにお付き合いしてくれるJSには感謝です。

  
  
波はファンウェイブで水も温かかったでしたよ。午前中はそうはいっても9月だし風も強いし少々ビビってシーガルでしたが、トランクス&タッパ?TシャツでOKでした。

  
面白い板があるから乗ってみろ、と言われて試乗したサーフボードがこれまた少しトロ厚な波にドンピシャで、いっていた通りいい波に乗れて最高でした。

ノーズが四角い今時の板でしたご動きが軽くてホレたセクションでもグイグイ加速して気持ちが良かったです。

  
  

道志の森キャンプ場いろいろ -2-

道志の森に行ったからとかではなく、なんでキャンプに行くと欲しいものが増えてしまうのか?って話題になりまして、みんなに聞くとキャンプ帰りに欲しい物を見にアウトドアショップに立ち寄るが一番危険って行ってましが、さすがに帰りには寄らないと思ってますがそのうちわたしもよるんでしょうか??w

 

 

どんなグッズに興味があるとか、欲しいとか、キャンプアイテムの話になりましてメインランタンのほかにサブ的なランタンが欲しいんだけど、って話題から、スノーピークから出ている2wayランタンと言うのを教えてもらいました。

バイクでソロキャンプにいくとなるとでかいランタンは邪魔だし、かといって灯りがないのもちょっと想像できないしでどうしようかな?って思っていたところにそんな情報をブッコまれたもんですからその場で検索→購入・・・って危うくやってしまうところでしたw

現物をみさせてもらいましたがとても明るいし、ガス缶も2種類使える優れものらしく荷物が多くもっていけないキャンプには丁度よさそうに思いました。

 

 

このキャンプ場はかなりの敷地の大きさですが、間隔をあけて、トイレ、水場、コインシャワーがありました。

 

 

わたし達の場所から一番近い水場はそこまで大きくはありませんでしたが、清潔でとても綺麗でしたので大満足ですw

 

 

虫が苦手って人も多いと思いますが、時期によるものなのか比較的すくなく快適に過ごせましたし、みなさんが気になるポイントでもあるトイレに虫ですが入口にドアが無いバージョンでしたがこれまた虫の死骸もあまりなくとても清潔のような気がします。

トイレには虫が入るので使った後は電気を消してくださいなんて書いていましたので、この辺がポイントなんでしょうか??

あっ、ただトイレットペーパーが置いてませんので使う人が用意しないとならなかったみたいですが、知人にまかせきりにしてまったく事前情報を確認してなかったので現地調達になりましたw

 

 

今回のキャンプメンバーはほとんどの人がアクションスポーツ業界の人って事もあって、サーフィンの事やスノーボードやオリンピックとか、新しい企画なんかも聞かせてもらったりしているうちにあっと言う間にあたりは暗くなり始めたので各自夕食準備開始。

 

 

写真はピンボケですが、アメリカ人の友人はタコスを作ってくれました。かなり本格的な味にサンディエゴ周辺で行ったメキシカンがとても懐かしくなってタコス一つであの時に行ったメキシカンフードが~とか、あそこで食べたブリトーが~とか意味ない話がとても新鮮で楽しかったですw

写真は撮ってませんが、冷凍物ではなくアンから全て手作りで作った春巻や餃子なんかも振舞っていただいて、すげ~キャンプ飯だなぁって感動しっぱなしでしたw

 

 

みんなでこれ食べて~とかシェアしたりして楽しい食事のあとは定番?のマシュマロ焼きと思いきや特大スモア登場w でかすぎるマシュマロに大笑いしながらさすがアメリカ人って感じの豪快なスモア作りから焚火スタートw

 

 

この日は天気もよくて日中の気温は比較的暖かかったのですが、夜になるとグッと冷え込む様になったので焚火も丁度いいなって思いましたが、焚火をするならTシャツ、ビーチサンダルでまだ丁度いい感じで気持ちが良かったです。

そうそう持ってはいるけど座った事がなかったカーミットチェアも実際座らせて頂きましたがいいですね。 背もたれの角度も太ももの後ろの広さもw

組み立て式なので使っているうちに各部がゆるくはなっていくのはしょうがないですが、座った印象と雰囲気はさすがに良かったので使ってしまいたいくなりましたw

道志の森キャンプ場は予約も要らないし、気軽にこれる場所なのでお気に入りになりましたが、コインシャワーがちょっと解りづらかったですねw

普通のコインシャワーなんですが、お金を入れないとドアの鍵があかないシステムになっていてドアにきっちり説明が書いてるんですがまぁ解りずらい。

入ったら鍵を閉めるとか、浴槽?を洗浄する為にシャワー室のドアを閉めてからボタンをおしてくれとか、シャワー室のドアを完璧に締めないとシャワーが出ないとか、普通の事でして普通にやったんですが、シャワーが普通に出ないからパニックになるんですよねw

自分が悪い??のは解っていますが、どこまで順序が合っていてどこが違うのか、すでに裸になってるしタイマーはピコピコ鳴ってあせるし、でも水は出ないしw

海でのシンプルな外でお金を入れたらシャワーが出るコインシャワーになれきっているので、まさかのハイテクマシーンにやれてしまいましたw 結果は無事にシャワーが出てシンプルに考えればよかっただけなんですけど、結構ぐったりしましたw

日本語が読めない外国人は運がよければシャワータイムになると思いますが、さすがに危険と判断したので友人のアメリカ人を連れてもう一度一緒にシャワーに行きがてら予習しましたw 次はきっと完璧でしょうww

そんな道志の森キャンプ場はとても使い勝手が良い最高なロケージョンなキャンプ場でしたのでこれからいくことが増えそうです。

今度はサーフライダー、スノーライダー、スケートライダー、ミュージシャン、みんな集めてキャンプだ~・・・ やろうやろうなんて盛り上ってましたけど Drunkard ですので迷惑きわまり無いと言う事でどこかの野っぱらを探しますかw

 

 

小屋スタイル マイブーム

なかなか進まなかった小屋ですが、友達が協力してくれているので少しずつですが進んでいますw

最初はビンテージの窓を買ってきて取り付ける予定が、ポリカーボのプラ板でなんちゃって窓をつくりたくなってしまってまさに小屋まっしぐらw

簡単な物撮りやイメージ写真の撮影にも使っていく予定になっているので、へんてこな窓がうつりこまない用に一つ窓をつくらず壁にしたので全体的にアンバランスなところも、素人の手作りな小屋って感じですよねw とは言ってもそんな小屋がマイブームで好きなんですw

 

 

 

残りはドア、照明、ペンキ塗りと、好きな小物をどう置くかって感じでしょうか??まだまだ先が長い様なw

 

初めての道志の森キャンプ場いろいろw -1-

最近キャンプのことを多く載せているようなきがしますが、またまたキャンプのことですw

前からキャンプに行こうと約束をしていたアメリカ人のお友達がいたんですが、数年そんな話をするだけで実現していなかったんですよねw

日本に来て長い友人も東京からあまり離れた事がないので、いきなり遠いキャンプ場に来てくれって言うのも不安がありましたので、前から気になったいた道志の森キャンプ場に行ってきました。

 

 

ここは予約なしで早いもの順??って言うか、キャンプサイトがオープンしたらあいている場所にテントを張るっていうルールみたいですが、初めていく場合はちょっとわかりずらいんじゃないかな?と感じましたね。

おまけにHIシーズンになるといい場所を求めてオープン前から行列になっているという話ですしw

 

 

こんな感じで車の通路をキープするようにテントやタープを張ればOKみたいです。

 

 

ここは車道ですが、なんとなくですがテント設営場所と車道はわかるようにレイアウトされてます。少し混んでいてもあせらず探せばよい場所がきっとみつかると思います。

 

 

ワタシが使っているペグはアルミなんですけど、ちょっと刺さりそうもない雰囲気の地面だったので友達からソリッドステークって言う鉄?のペグを借りて打ち込みましたが硬いカタイw

10cmぐらい打ち込んだあたりに石の層があるのか?こんなにぶった叩いたら曲るでしょ?って感じすw まぁ場所が変われば違うのかもしれませんが、次、道志の森にいくなら鉄ペグ購入はマストになりそうです。ちなみに30cmが使いやすいと教えてもらいました。

 

 

設営もおわったので薪を買いに受付へ散歩がてらみなさんのキャンプスタイルをのぞきみw

 

 

ここは真ん中に浅い綺麗な川が流れてまして、川沿いにテントをつくったら最高だと思いますがサクとかはないので寝ぼけて落ちないようにw

 

 

 

川に足をいれてみましたが、ものすごい冷たかったので夏場の暑いときには最高な遊び場ですよ。イスを置いて川に足いれて本読んでいるだけでも良いってみんな言ってましたから。

 

 

 

 

 

キャンプ場の中央ぐらいな場所にプール??ありましたが、ちょっと汚かった様なきがしますがハイシーズンになると綺麗になるのかな?? このプールの周りはファミリーに人気みたいで夏場はなかなかスペースが取れない見たいですね??

 

 

少し肌寒かったのでどこも焚き火スタイルだったんでしょう? 受付で少し多めに薪を買うつもりで行きましたが1束の制約になっていてあせりましたが、ほんの目の鼻の先に薪が売っている所があったのでばっちり焚き火の準備も終わりました。

薪にもすぐ燃えるマキとじっくり燃えるマキがあるんですね? 知りませんでしたw

長くなってしまいそうなので、今回はここまでで続きはまた後ほど。

 

最近の小屋事情

最近ちまたでは小屋スタイルがいいなんって言ってる人が増えているみたいですねw

青山あたりでも結構前からアーティストが小屋を製作しショウをしたり、カフェをやったりしていまして、わたしもそんな影響から小屋スタイルに興味がありました。

当初の話になりますが、小屋をつくってワタシが好きなものを置き興味がある人が見にこれるスペースをつくりたいと思い小屋製作をスタートしましたがまったく進まず今になってしまっています。

いろいろな事情もあり、お店のような事ができるかわからなくなっています!? ですが途中までつくった小屋をまずは完成させてから出来ることをもう一度考えていこうと思いまして小屋つくりを再開しましたw

看板があるお店にはならなくとも、人が集まる場として小屋をいかしたいと考えていますが、そう言うのってどうなんでしょ?

 

 

知り合いの協力もありどんどん完成に近づいていますw

ある程度は壁がたちましたので、次は窓やドアをつくっていことおもいますが、やったことがないのでハードルが高いw

全体的な色はホワイトで統一するつもりですので、ペンキの段取りと助っ人のお願いしましたのでまたブログで紹介したいと思います。

 

 

キャンプスタイル

ちまたで話題の道志の森キャンプ場にきました。

  
みなさんのキャンプスタイルが参考になります。

詳しくはネット環境が良い場所からアップします。

久しぶりの台風スウェルにビビりながらw 

久しぶりのお友達とサーフィンに行く約束と台風9号の通過の予想が似たような日程になってしまい、通過後のバックスウェルが強大だったらどうしようか?? その前に海にいけるか?って微妙なタイミングも奇跡的に台風通過&晴天になり予定通りサーフィンする事ができましたw

 

 

おもったよりもサイズダウンしていましたが、メロウで形も良く乗るといい波でよかったです。

 

まだ暑い夏のキャンプ 

キャンプの回数を少しこなしますといろいろと好みがはっきりしてくるものですねw

今回も埼玉県白岡から行きやすいと言う事で軽井沢のキャンプクレストというキャンプ場に行ってみました。

暑さ対策で選んだ区画は森林エリアでしたが、キャンプ場に着いてみると芝生エリアがとても開放感があり綺麗に管理されていましたので秋から春は芝の区画でも気持ちが良さそうに思える環境でした。

 

 

 

 

この日は関東エリアもそこまで気温が高くなかったと言っていましたが軽井沢はさらに快適温度ですw

 

 

 

 

 

 

使える区画は広そうでしたが壁になる木がないのでテントやタープ、車でうまく空間作りを工夫すればプライベートは守られそうでしたね。

 

 

森林エリアですw

 

 

シャワーや、トイレから近い区画に案内していただきました。後ろは沢になっていましたのでタープの間口を広げた方を沢に向けて張りましたのでよりプレイベートな空間に出来る区画でした。

 

 

 

チェックアウトの時間もゆっくりで朝食や撤収もゆとりを持っておこなえるので1dayキャンプでもバタバタしないで楽しめるキャンプ場だと思います。

今回のキャンプ場も非常に良く気にいりました。が、一つ予想外??な事がありましたw コインを入れて使うシャワーだと思っていたら受付小屋で使用時間を言って前払いをするシステムでして、いつもサーフィン後のコインシャワーのつもりで3分で大丈夫だろうって余裕をかましていたら着替えも入れてのシャワータイムだったのであせりました。

実際は数分過ぎてしまっても大丈夫でしたが、女性だったり子供と一緒となると3分じゃ余裕がまったくありませんしシャワーは止まりませんが申告した時間を過ぎてしまうと次の人に迷惑になるんじゃないか?と気になってしまいますので余裕をもって前金で6分~って感じでしょうかw

3分でも余裕だよって人も居るでしょうが、ワタシは次に待っている人が・・ってあせりにあせって早着替え並みにあせって汗をしっかりかきましたw まぁたいした予想外じゃ~ないですねw

シャワー室も綺麗ですし、トイレも入口にドアが無くちょっと虫の進入が気にはなりますが綺麗なトイレでしたw

 

 

帰り道に浅間牧場というところがありまして、いつもスルーしていましたが人も集まっていそうだったので少し寄り道をしてみました。

アイスや牛乳、ヤキモロコシとかの売店があったり動物に触れ合える事ができたりする場所でしたが牧場って感じの動物はいませんが、お店の裏から少しあがった高台から見る景色や涼しくて快適でした。

秋になれば海の近くでキャンプも良さそうですね。

 

 

JSサーフボードで得たサーフボード知識

波が上がっているから来たら??と言ってもらえたので鴨川に行ってきました。

波のサイズは肩~ってぐらいでしたが、小さい波ばかりやっていたので結構ふっとばされましたしうまく乗れませんでしたw

パドルの速さも、テイクオフでのボードへの加重もサーフィンをすればするほど安定していきますので、継続は力なりという事を再認識しましたw

 

 

久しぶりにプロサーファーのTりいさんも来てくれて一緒に波乗りしまたが当たり前ですがうまいですw

TりいさんもJSライダーの一人ですが、スタイルがあってとても好きなライダーの一人なんですよね。そんなTりいさんがサーフボードの乗りアジについてシェイパーのSのださんとあれこれ話ししてるのを聞いていましたが、へえ~そんな事で変わるの??って初めてしりました。

 

 

サーフボードを作る過程で、樹脂をどれぐらいのせて、どれぐらい落とすかによって乗りアジも変わるって内容だったんですけど、一長一短があるので詳しく書けませんw

やはり良い板はそこまで考えてるんですね、って内容でした。

サーフィン業界の話やオリンピクでのサーフィンやスケーボーはどうなる??と言った報交換もさせてもらって有意義な1日でした。